トリミング大
昨日も昼前からのN公園へ!(とりあえず昼食!)
何にもしてないのにもう飯かいな!(昔のことわざで腹がへっては戦はできない)といいますやん!
大げさな写真撮影するだけやろが!(エへへェ(*^_^*))
昼食の後はベンチでゴイサギ撮影!!蓮の中には居てるらしいが出てこないので公園内の散策に!
公園内をウロウロしても野鳥にあえず!元の蓮池に戻り池とにらめっこ!!
するとダイサギくんが飛んできてくれました。しばらくは蓮の葉に乗り飛んでは餌探し!
日の当たる場所は暑いので日陰で撮影会!!(空気もメラメラでピントが?)
すると、ダイサギ君が水面に刺さる用に飛び込みお魚をゲット!獲物はブラックバス!
昔はこんな魚は居なかったのに、誰かが入れたのかな?(生態系がおかしくなるのにね!)
そういえばタナゴの姿もこの頃見なくなったなぁ~(カメもアカミミガメが多くなってるしね)
ダイサギくんがんばって外来種の駆除をよろしくお願いしますね!

今回は横画像ですので、画面をクリックして見てくださいね。
何にもしてないのにもう飯かいな!(昔のことわざで腹がへっては戦はできない)といいますやん!
大げさな写真撮影するだけやろが!(エへへェ(*^_^*))
昼食の後はベンチでゴイサギ撮影!!蓮の中には居てるらしいが出てこないので公園内の散策に!
公園内をウロウロしても野鳥にあえず!元の蓮池に戻り池とにらめっこ!!
するとダイサギくんが飛んできてくれました。しばらくは蓮の葉に乗り飛んでは餌探し!
日の当たる場所は暑いので日陰で撮影会!!(空気もメラメラでピントが?)
すると、ダイサギ君が水面に刺さる用に飛び込みお魚をゲット!獲物はブラックバス!
昔はこんな魚は居なかったのに、誰かが入れたのかな?(生態系がおかしくなるのにね!)
そういえばタナゴの姿もこの頃見なくなったなぁ~(カメもアカミミガメが多くなってるしね)
ダイサギくんがんばって外来種の駆除をよろしくお願いしますね!

今回は横画像ですので、画面をクリックして見てくださいね。
スポンサーサイト